(株)FOILはマンションの大規模修繕工事におけるバルコニー、共用廊下、階段等の床仕上げ工事をお見積もりから材料発注、施工、管理、付随工事、アフターまでを大手ゼネコン様より一括して受注しております。
又、内装床工事におきましては、住まいやオフィス、ホテル、病院、商業施設等の塩ビシート、塩ビタイル、タイルカーペット等の床仕上げ工事を承っております。
資材紹介と施工の流れIntroduction
(株)FOILが取り扱っている資材とその施工の流れをご紹介いたします。
長尺シート
内装用長尺シートの中には耐久性、耐薬品、移動荷重、帯電、防滑、また水回り用シートには消臭、防汚性能など様々な性能の種類が数多くあり、歩行が多い場所によく使われる床材です。
店舗や病院、施設などに使われています。
施工の流れ
-
1.現状
始めに凸凹部分を処理します。下地の清掃を行い、割り付け基準を決めます。
-
2.仮敷き、切込み
扉の枠や基準線に沿って敷き込み、およその切り込みをします。
-
3.接着剤塗布
材料、用途に合わせた接着剤を均一に塗布します。
-
4.圧着
シートと下地の間に空気やゴミ等を抱き込まない様に転圧し、仕上げます。
-
5.完了
浮き、めくれ、汚れ等がないか確認して完了です。
外部長尺シート
主にマンション外部のバルコニー、廊下、階段、又、店舗外部、学校、プールサイド、スロープ部に多く使われている床材です。
デザインも数多くあり、雨の日でも滑りにくい防滑性に加え耐侯性があり熱や紫外線による劣化や傷等に強い特徴があります。
施工の流れ
-
1.現状
始めに凸凹部分を処理します。下地の清掃を行い、割り付け基準を決めます。
-
2.仮敷き、切込み
材料の柄やラインを合わせながら壁際、溝際などを建物の形通りに切り込みます。
-
3.接着剤塗布
シートを半分折りたたみムラのないように塗布します。
-
4.圧着
接着剤の乾燥具合を見ながらシワのない様に転圧します。
-
5.完了
浮き、シワ等がないか確認して完了です。
外部階段シート
主にマンション外部の階段、又店舗外部の階段に多く使われている床材です。
デザインも数多くあり、雨の日でも滑りにくい防滑性に加え耐侯性があり熱や紫外線による劣化や傷等に強い特徴があります。
施工の流れ
-
1.現状
下地のゴミや異物等を清掃し、寸法取りをします。
-
2.接着剤塗布
踏面部、垂直面にムラなく接着剤を塗布しています。
-
3.切り込み、充填
段鼻部は経年により割れ等が起こりやすいので、隙間を充填します。
-
4.圧着
接着剤が乾いたら、踏面部、垂直面の境い目に折り目をつけ、貼り付けます。
-
5.完了
浮き、シートのズレ等がないか確認して完了です。
塩ビウッドタイル、大判タイル
フローリング調の木目がかったものや石目調、光沢のある物など様々なデザイン性がある床材です。
又、耐磨耗性に優れた塩ビタイルも工場、作業場等で多く使われています。
表層が硬いので傷付きにくい、物を置いても凹みにくい等のメリットがあります。
施工の流れ
-
1.現状
下地の状態を確認し、清掃を行い割り付け基準を決めタイルを並べていきます。
-
2.切り込み
扉の枠や建具、壁際等に合わせ、慎重に切り込みを行います。
-
3.転圧
切り込みした材料をローラーでしっかり転圧します。
-
4.完了
切り込み部分に隙間や浮きがないか確認して完了です。
タイルカーペット
主にオフィス、住宅、ホテル、商業施設で使われている、クッション性、防音、遮音性を備えた床材です。
汚れた部分のみ、簡単に貼ってはがせるのも魅力のひとつです。
施工の流れ
-
1.現状
下地のゴミや異物等を清掃し、取り除き、基準線を決めます。
-
2.粘着剤塗布
粘着性のボンドを隅々まで均一に塗布します。
-
3.敷き込み、切り込み
ボンドが乾いた後、基準線に沿って、敷き込んでいき、端部をカットします。
-
4.完了
カーペット同士の目違いや突き上げがない事を確認し、完了です。
上記の様に床材にも様々な種類や特徴があります。
私たちはこれらの床材を施工する、プロフェッショナルです。
当社の施工実績をご紹介いたします。